今回はゆずライブ2023チケットの一般発売はいつからなのか、チケットの取り方、倍率、当落結果を調査した結果をご紹介します。
5月21日からゆずライブツアーが開催されますね!
全国19か所で27公演あるので、できれば1回でも良いから参加したいところです。
しかし、チケット抽選に残念ながら落ちてしまった方、ライブをやること自体知らなかった方もいるでしょう。
すでに先行抽選は終わってしまっているので、そうなると気になるのがチケットの一般発売日。
そこで今回は
- ゆずライブ2023チケット一般発売日
- ゆずライブ2023チケットの取り方
- ゆずライブ2023の倍率
- ゆずライブ2023の当落結果
の4つを深堀していきます。
それでは、ゆずライブ2023チケット一般発売いつから?チケットの取り方や倍率や当落結果を調査!をお届けしていくので、最後までお付き合いください。
・・・ここで少しお知らせです!
ゆずのライブチケットがもし外れてしまったとしても、諦められない方もいらっしゃいますよね。
そこでおすすめのサイトがチケジャムです!
チケジャムはエンターテイメント株式会社が運営する、安心安全のチケット売買サイト。
転売目的での取引を禁止されているサイトですし、急用でライブに行けなくなった人が出品しているので、安心して使うことができます。
ライブ好きはみんな使ってるアプリでもあるので、ゆずのライブチケットをどうしても手に入れたい方にオススメです♪
アプリをインストールするだけで、ライブチケット情報をすぐに無料でチェックできるので、ぜひ登録してみてくださいね。
\全額返金補償付き!/

ゆずライブ2023チケット一般発売いつから?

ゆずライブ2023のチケット一般発売日は順次わかってきています!
5/18時点でわかっているスケジュールを以下のとおりご紹介しますね。
- 5月公演の一般発売:4月22日(土)10時~
- 6月公演の一般発売:5月13日(土)10時~
2023年の各月の初日公演は
- 5月:5月21日(日)
- 6月:6月1日(木)
- 7月:7月1日(土)
となっています。
なので、5月は約1か月前、6月は約3週間前に一般発売が行われましたことになります。
7月も6月と同様なスケジュールになりそうな気がしますね!
参考までに2022年ツアーの一般発売日のスケジュールもご紹介します。
ゆずライブ2022チケットの一般発売は?
2022年ツアー「YUZU ARENA TOUR 2022 SEES -ALWAYS with you-」は以下の日程で、一般発売が行われました。
スケジュール | 初日公演日 | 一般発売日 |
---|---|---|
3月,4月公演 | 3月26日(土) | 3月12日(土)10:00~ |
5月,6月公演 | 5月7日(土) | 4月16日(土)10:00~ |
7月,8月公演 | 7月2日(土) | 6月4日(土)10:00~ |
3月・4月公演は初日公演の2週間前、5月・6月公演は初日公演の3週間前、7月・8月公演は初日公演の約1か月前に一般発売が開始しています。
2023年のライブとは違うスケジュール感で、一般発売が行われていたようですね!
ゆずライブ2023チケットの取り方は?

ゆずのライブチケットは、2023年3月5日現在の情報、過去のライブから下記の5つ方法で応募することができると予想します。
- ゆずの輪会員先行
- ゆず友/YUZUYOU会員先行
- オフィシャル先行
- ぴあ最速抽選先行
- 一般発売
2022年ツアーでは各種先行抽選で、2次先行抽選もあったので、2023年ツアーも同様になる可能性があります。
オフィシャル先行、ぴあ最速抽選先行なら会員になっていなくても応募ができますよ。
一般発売は激戦になると予想されるので、会員でない方はオフィシャル、ぴあ最速抽選先行にも応募して、当選確率を高めましょう!
ゆずライブ2023チケットの倍率は?

ゆずライブ2023の倍率は約4.7倍と予想します。
ゆずのTwitterフォロワー数、ライブチケット申し込み枚数、ライブ会場のトータル収容人数から次のように計算しました。
(24.9万人×60%×2枚)÷63,000人=4.7428…倍
チケット申し込み数
ゆずの公式Twitterフォロワー数は2023年3月5日現在で24.9万人います。
ライブ会場が遠方だったり当日予定が合わない方もいると思うので、全員は応募しないでしょう。
一方で、ライブが1人複数公演まで申し込み可能だったことも考慮して、結果的にフォロワー数の60%が2枚チケットを申し込む前提で計算しました。
ライブ会場のキャパシティ
2023年の各会場のキャパ数を合計したところ、収容人数は63,194人でした。
ステージの構成によって収容人数が前後することはありますが、100%の収容数という前提で約63,000人がゆず2023年ライブのトータル収容人数と想定します。
各会場のキャパシティは下記のとおりです。
日程 | 会場 | キャパシティ(人) |
---|---|---|
5月21日(日) | パシフィコ横浜 国立大ホール | 5,000 |
5月22日(月) | パシフィコ横浜 国立大ホール | 5,000 |
5月27日(土) | 那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場 | 1,602 |
6月1日(木) | フェスティバルホール | 2,700 |
6月2日(金) | フェスティバルホール | 2,700 |
6月6日(火) | 名古屋国際会議場センチュリーホール | 3,000 |
6月7日(水) | 名古屋国際会議場センチュリーホール | 3,000 |
6月10日(土) | 新潟県民会館 大ホール | 1,730 |
6月11日(日) | 新潟県民会館 大ホール | 1,730 |
6月14日(水) | 岡山市民会館 | 1,718 |
6月15日(木) | 岡山市民会館 | 1,718 |
6月19日(月) | 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2,302 |
6月20日(火) | 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2,302 |
6月24日(土) | 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール | 1,848 |
6月25日(日) | 和歌山県民文化会館 大ホール | 2,000 |
6月28日(水) | 松山市民会館 大ホール | 1,999 |
7月1日(土) | 金沢歌劇座 | 1,919 |
7月2日(日) | ホクト文化ホール 大ホール | 1,971 |
7月8日(土) | 水戸市民会館 大ホール | 2,000 |
7月9日(日) | 水戸市民会館 大ホール | 2,000 |
7月17日(月)※祝日 | あきた芸術劇場ミルハス 大ホール | 2,007 |
7月18日(火) | 仙台サンプラザホール | 2,710 |
7月22日(土) | 静岡市民文化会館 大ホール | 1,968 |
7月23日(日) | 静岡市民文化会館 大ホール | 1,968 |
7月27日(木) | 長崎ブリックホール | 2,002 |
7月29日(土) | 熊本城ホール メインホール | 2,300 |
7月30日(日) | KDDI維新ホール | 2,000 |
ゆずライブ2023当落結果も調査!

当落結果については、各種先行抽選の結果が確認できました。
いくつかご紹介しますね。
落選してしまった方のツイートが多かったですが、アンケートを取った方によると当選した方も多くいたようです。
倍率はそこまで高くなかったのかもしれません!
まとめ

ゆずライブ2023チケットの一般発売はいつからなのか、チケットの取り方、倍率、当落結果を調査した結果をご紹介しました。
ゆずライブ2023の倍率は約5.5倍と予想しました。
チケットの取り方は
- ゆずの輪会員先行
- ゆず友/YUZUYOU会員先行
- オフィシャル先行
- ぴあ最速抽選先行
- 一般発売
がありますが、一般発売は激戦になると思われるので、2次先行抽選があれば応募した方がいいでしょう。
全国各地を巡ってくれますし、ゆずの2人に会いたいですよね。
皆さんがライブに行けることを願っています!
以上、ゆずライブ2023チケット一般発売いつから?チケットの取り方や倍率や当落結果を調査!でした。