ヨルシカライブ2023の倍率は?月と猫のダンスの一般発売やチケットの取り方、当落結果を調査!

ヨルシカライブ2023月と猫のダンスの一般発売いつから?チケットの取り方や倍率、当落結果を調査!

今回は、ヨルシカライブ2023の倍率、月と猫のダンスの一般発売やチケットの取り方、当落結果を調査した結果をご紹介します。

この記事ではライブツアー「月と猫のダンス」についての話をしていきます。

4月から6月までの短いツアーなので、ぜひとも参戦したいところですが、気になるのがチケットの情報ですよね。

そこで今回は

  • ヨルシカのライブ2023「月と猫のダンス」の倍率
  • ヨルシカのライブ2023「月と猫のダンス」チケットの一般発売日
  • ヨルシカのライブ2023「月と猫のダンス」チケットの取り方
  • ヨルシカのライブ2023「月と猫のダンス」の当落結果

の4つを深堀していきます。

それでは、ヨルシカライブ2023の倍率は?月と猫のダンスの一般発売やチケットの取り方、当落結果を調査!をお届けしていくので、最後までお付き合いください。

目次

ヨルシカライブ2023の倍率は?

アーティストのライブ

ヨルシカのライブ2023「月と猫のダンス」の倍率は約6.4倍と予想します。

ヨルシカのTwitterフォロワー数とライブ会場のトータル収容人数から次のように計算しました。

(48.4万人×50%)÷3.8万人=6.368…倍

ヨルシカライブ2023のチケット申し込み数

ヨルシカのTwitter公式アカウントのフォロワー数は、2023年3月4日現在で48.4万人います。

ライブ会場が遠方だったり当日予定が合わない方もいると思うので、全員は応募しないでしょう。

一方で、ライブが1人2公演まで申し込み可能だったことも考慮して、結果的にフォロワー数の50%が申し込む前提で計算しました。

ヨルシカライブ2023のライブ会場キャパシティ

2023年の各会場のキャパ数を合計したところ、収容人数は37,813人でした。

ステージの構成によって収容人数が前後することはありますが、100%の収容数という前提で約3.8万人がヨルシカ2023年ライブのトータル収容人数と想定しました。

各会場のキャパシティは下記のとおりです。

公演日会場キャパ(人)
2023/4/15(土)仙台サンプラザホール2,710
2023/4/16(日)仙台サンプラザホール2,710
2023/4/22(土)名古屋国際会議場 センチュリーホール3,012
2023/4/23(日)名古屋国際会議場 センチュリーホール3,012
2023/4/26(水)フェスティバルホール2,700
2023/4/27(木)フェスティバルホール2,700
2023/5/11(木)東京国際フォーラム ホールA5,012
2023/5/12(金)東京国際フォーラム ホールA5,012
2023/5/31(水)札幌文化芸術劇場 hitaru2,302
2023/5/31(水)札幌文化芸術劇場 hitaru2,302
2023/6/15(木)福岡サンパレス2,316
2023/6/16(金)福岡サンパレス2,316
2023/6/24(土)沖縄コンベンション劇場1,709

東京国際フォーラムのキャパが一番広いですね!

ヨルシカライブ2023月と猫のダンスの一般発売はいつから?

疑問がある人

ヨルシカのライブチケットの一般発売日はまだわかっていません。

公式サイトでも追って情報公開とされています。

詳細はわかり次第追記しますが、

  • 前回ライブ「前世」
  • 2022年ライブツアー「月光 再演」

の2つのライブから、一般発売日を2023年3月10日と予測します。

初日公演日が2023年4月15日なので、約1か月前です。

一般発売日の根拠をご紹介しますね。

前回ライブ「前世」の一般発売日

ヨルシカの前回ライブ「前世」の初日公演は2023年1月24日でした。

そして一般販売は2022年12月3日からでした。

約1か月半前から一般発売が始まっているので、結構直前ですね!

2022年ライブツアー「月光 再演」の一般発売日

ヨルシカの2022年ライブツアー「月光 再演」の初日公演日は2022年3月10日。

一般発売日は2022年2月5日からでした。

こちらも初日公演の約1か月前と直前に、一般発売が始まっています。

「前世」と「月光 再演」の一般発売日から、2023年ライブ「月と猫のダンス」の一般発売は2023年3月10日からと予想します!

正式な情報が発表されたら随時更新していきますね。

ヨルシカライブ2023チケットの取り方を調査!

ライブ

ヨルシカのライブチケットは、下記の5つ方法で応募することができます。

  • 「後書き」(ファンクラブ)会員先行 ※同行者会員
  • 「後書き」(ファンクラブ)会員先行 ※同行者非会員
  • オフィシャル先行
  • プレリクエスト先行
  • 一般発売
やまうし

「後書き」はファンクラブ会員のことを指します!

チケットは全てローソンチケットでの応募になります。

ローソンチケットへの登録を忘れないようにしておきましょう!

ヨルシカライブ2023の当落結果を調査!

ガッツポーズする女性

当落結果については、2023年3月4日時点で

  • 「後書き」会員先行(同行者会員)
  • 「後書き」会員先行(同行者非会員)

に応募したと思われるファンのツイートが確認できたので、ご紹介します。

ヨルシカのライブに落選したという声の方が少なかったので、ファンクラブ会員は当選しやすいのでしょう。

今後はオフィシャル先行抽選などが始まるので、さらに当落結果の情報が出てきたら追記します!

まとめ

ヨルシカライブ2023月と猫のダンスの一般発売いつから?チケットの取り方や倍率、当落結果を調査!

ヨルシカライブ2023の倍率、月と猫のダンスの一般発売やチケットの取り方、当落結果を調査した結果をご紹介しました。

ヨルシカの過去のライブ情報を見ていると、ファンクラブ会員はほとんど当選している一方で、一般販売が激選だという話がありました。

そのため「月と猫のダンス」の一般発売でも激戦になることが予想されます。

ヨルシカのファンクラブ会員でなくても、オフィシャル先行やプレリクエスト先行には応募できるので、沢山応募して当選確率を高めてくださいね。

また一般販売日がわかったら更新します。

皆さんがヨルシカのライブに当選することを願っています!

以上、ヨルシカライブ2023の倍率は?月と猫のダンスの一般発売やチケットの取り方、当落結果を調査!でした。

よかったらシェアしてね!
目次