苦労しながらも地元・宮崎県で見事初優勝を飾った山内日菜子プロ。
今まで中々日の目を浴びられなかった彼女ですが、プロとして活動していたなら気になるのは、スポンサー企業ですよね。
どこのスポンサーからどれだけ収入を得ていたのか、今回優勝したことで今後どれだけスポンサー料金を貰えるのかも気になりますよね。
そこで今回は
- 山内日菜子のスポンサー一覧
- 山内日菜子のウェアのスポンサー
- 山内日菜子のスポンサー料金
について調べてみました。
それでは、山内日菜子のスポンサー一覧!ウェアのスポンサーや料金について調査!をお届けしていくので、最後までお付き合いください。
山内日菜子のスポンサー一覧!

山内日菜子プロのスポンサーは公表されていません。
なので、ご本人のSNSの投稿や着用していたウェアから推測していきたいと思います。
予想したスポンサーは下記のとおりです。
- ライク株式会社
- 株式会社コア
- 栗東ハウジングimacoco
- 大東建託未来アスリート支援プロジェクト
- 春風海運
- 野村循環器内科クリニック
- テーラーメイド
- ニューバランス
順番に見ていきましょう。
山内日菜子のスポンサー一覧:ライク株式会社
ライク株式会社は保育や人材、介護の会社であるようです。
所属もライクとなっているので、メインのスポンサーであることは間違いないでしょう。
ライク株式会社の先見の明がすごいですね!
山内日菜子のスポンサー一覧:株式会社コア
ゴルフウェアの左肩部分に「CORE」というマークがあるので、株式会社コアがスポンサーになっていることがわかりますね。
株式会社コアはIT関連の企業なので、ゴルフに関連するグッズは提供していないと思います。
その分遠征費などを支援している可能性はありますね。
山内日菜子のスポンサー一覧:栗東ハウジングimacoco
栗東ハウジングimacocoは名前のとおり、住宅や不動産系の会社です。
山内日菜子さんのインスタを見ると、最近スポンサーになったように見えます。
住宅系だと練習施設などを提供してくれそうなイメージがありますが、どうなんでしょうか?
山内日菜子のスポンサー一覧:大東建託未来アスリート支援プロジェクト
大東建託は以前からスポンサーになっていたようです。
検索してみると「TEAM DAITO」という大東建託がスポーツ支援サイトにも、山内日菜子プロの名前がありました。
新年のあいさつにも行くくらいなので、関係は良好そうですね!
山内日菜子のスポンサー一覧:春風海運
春風海運は福岡県の運送会社です。
宮崎県出身の山内日菜子プロだからこそのつながりと言えそうな気がしますね。
プレー中は帽子にステッカーのようなものが見えるので、わかりやすいです。
山内日菜子のスポンサー一覧:野村循環器内科クリニック
野村循環器内科クリニックは東京都板橋区と宮崎県宮崎市にあります。
異なる病院のはずですが、名前が同じようですね。
おそらく山内日菜子さんの地元である宮崎県の野村循環器内科クリニックがスポンサーになっているでしょう。
山内日菜子のスポンサー一覧:テーラーメイド
山内日菜子プロはキャップとゴルフクラブをテーラーメイドの物を使用しています。
ゴルフクラブとボールに関しては、昔からテーラーメイドを使っているようです。
小学5年生のときに、地元宮崎で開催された諸見里しのぶプロと前田久仁子プロのレッスン会に参加した。教わるはずが、ドロー、フェードの打ち分けまで全部うまくできてしまい、プロからは「何も教えることがない(笑)」と言われたのを覚えている。そのイベントでメーカーさんより声をかけられたのがきっかけで、クラブとボールはテーラーメイドを使っている。
引用:<2月のマンスリーゲスト>山内日菜子プロ Hot Shot with GDO|ゴルフダイジェストオンライン
ウッドやユーティリティは最新のテーラーメイド ステルス2 シリーズを使っていますよ。
他にもテーラーメイドの中で山内日菜子プロが使っているクラブは気になりますよね。
今なら公式サイトで10%OFFをやっているので、お得にクラブなどを変えちゃいますよ。
山内日菜子のスポンサー一覧:ニューバランス
山内日菜子プロはゴルフシューズはニューバランスを使っています。
2017年から使っているようで、当時のインスタグラムの投稿でも「今年からNew Balanceを着用させて頂くことになりました!」と言っているので、スポンサーであることは間違いないでしょう。
ニューバランスのゴルフシューズはオシャレでいいですよね♪
\残りあとわずか!/
また、優勝したアクサレディーストーナメントではウェアも着用していました。
オレンジのトップスがオシャレでしたね♪

山内日菜子のスポンサー料金について調査!

山内日菜子プロのスポンサー料金については、わかっていません。
しかし、女子プロゴルファーの相場を検索していたら下記のように出てきました。
シード選手 | QT上位選手 | その他選手 | |
---|---|---|---|
所属契約 | 1000万円~ | 500万円~ | 100万円~ |
サブ契約 | 300万円~ | 100万円~ | 50万円~ |
広告契約 | 50万円~ | 20万円~ | 5万円~ |
山内日菜子プロは2002年から始まったQTランクが、歴代で一番低い181位から優勝したと報道されていました。
そのため、上記の相場を踏まえると「その他選手」の区分に入ると思います。
表のとおり所属契約を100万円、サブ契約を50万円で契約していた場合、山内日菜子さんは所属契約は「ライク」の1社、他の7社をサブ契約となるので、450万円のスポンサー契約があることになります。
所属契約:1社×100万円=100万円
サブ契約:7社×50万円=350万円
合計:100万円+350万円=450万円
ざっくりした計算なので、もちろん間違っている可能性も高いです。
その点はご了承ください。
もしスポンサー契約料がわかったら修正していきます!
まとめ

今回は山内日菜子のスポンサー一覧、ウェアのスポンサーや料金について調査した結果をご紹介しました。
山内日菜子さんのスポンサーは公表されていませんが、本人のウェアやSNSを見る限り、下記の企業などがスポンサーだと予想します。
- ライク株式会社
- 株式会社コア
- 栗東ハウジングimacoco
- 大東建託未来アスリート支援プロジェクト
- 春風海運
- 野村循環器内科クリニック
- テーラーメイド
- ニューバランス
ウェア、シューズはニューバランス、キャップとクラブ、ボールはテーラーメイドの物を使っていました。
スポンサー料金は判明していませんが、調査した相場から1社50万以上はあってもおかしくないと思います。
これからも活躍してガンガン稼いでほしいですね!
以上、山内日菜子のスポンサー一覧!ウェアのスポンサーや料金について調査!でした。