MAZZELがジャズ調のクールなデビュー曲「Vivid」で、2023年5月17日にデビューします。
きらびやかなステージをイメージしてしまうような、ジャズ調のおしゃれな楽曲になっています。
また、発表されたアーティスト写真では、MAZZELメンバーたちがカジュアルな衣装をカッコよく着こなしています!
メンバーそれぞれの衣装をオシャレに組み合わせた、ジャケット写真も公開されています。
「MISSION(ミッション)」のアーティスト写真とは全く違うイメージで、とても新鮮でした。
CDの発売日が近づいてきていろんな情報が出てくると、歌割りや作詞作曲が誰なのかも気になりますね。
そこで今回は
- マーゼルデビュー曲Vividの歌割り
- マーゼルデビュー曲Vividの振り付け師
- マーゼルデビュー曲Vividの作詞作曲した人
を調査しました。
マーゼルの「Vivid」を実際に聴いて調べてみたので、最後まで読んでもらえると嬉しいです!
マーゼルデビュー曲Vividの歌割りは?
2023年5月10日現在では、マーゼルの「Vivid」の歌割りは公式に発表されていません。
2023年5月14日追記:バズリズムの出演で歌割がわかったので、追記しました!
もし間違っている箇所があったら、教えて頂けると幸いです。
KAIRYU:(aya ya…)
NAOYA:Stay Vivid Vivid Vivid Vivid Vivid V,Vivid
RYUKI:(Move your heads)
RAN:Cuz Vivid Vivid Vivid Vivid Vivid V,Vivid
HAYATO:未だ半信半疑 昨日と陸続きの迷路
RAN:尖った光が差した 勢いで表へ出よう
EIKI:夢が叶う瞬間 真っ白な空間
途切れた電波のちpanorama
SEITO:だから大丈夫 怖がらないで
KAIRYU:Oh, wao! ひとりひとりが持ち寄るomnibus
好きなだけ 聞かせるよmillion times
TAKUTO:この日 この時に
RAN:待ち合わせしてたんだ
HAYATO:一緒にdoor開くために
NAOYA:Stay Vivid, Vivid 空に
RAN:明かり一個さっと描いて
KAIRYU:それが星座になる Name it MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
SEITO:Cuz Vivid, Vivid 君に
HAYATO:送る合図チカっと強烈
EIKI:それが星座になる We are MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
TAKUTO:We are MAZZEL
RYUKI:あいつらは一体どこから来たとか
説明不要だろLivin’ la Vida Loca
SEITO:君と僕が揃ったら豪華
ほら皆に言わせようご馳走様
RYUKI:ちょっとだけじゃ足んない もっと光れstar light
遠く見えてたはずが今 It’s my life
SEITO:空の果てまで歌え
鮮やかなカラーの全部混ぜる
TAKUTO:この日 この時を
EIKI:もうずっと待ってたんだ
KAIRYU:(oh yeah)
NAOYA:一緒にdoor開くために
HAYATO:Stay Vivid, Vivid 空に
KAIRYU:明かり一個さっと描いて
RAN:それが星座になる Name it MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
TAKUTO:Cuz Vivid, Vivid 君に
EIKI:送る合図チカっと強烈
NAOYA:それが星座になる We are MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
KAIRYU:こんなに広い広い世界でさ
降りかかるmonochrome
NAOYA:So, a little bit bit Stay vivid
君の居場所 告げるbeep beep
EIKI:聞き逃しはしないから
RYUKI:Baby vivid now
Baby vivid now
RAN:We gotta go now
RYUKI:Baby vivid now
Baby vivid now
NAOYA:Stay Vivid, Vivid 空に
RAN:明かり一個さっと描いて
KAIRYU:それが星座になる Name it MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
SEITO:Cuz Vivid, Vivid 君に
HAYATO:送る合図チカっと強烈
EIKI:それが星座になる We are MAZZEL
Like aya ya ya ya ya
RYUKI:We are MAZZEL
RAN:(oh yeah)
HAYATO:Stay Vivid Vivid Vivid Vivid Vivid V,Vivid
RYUKI:(Move your heads)
RAN:Cuz Vivid Vivid Vivid Vivid Vivid V,Vivid
TAKUTO:You are vivid
RAN:(hey)
TAKUTO:swing
RAN:(swing)
TAKUTO:move We are vivid
RYUKI:You are vivid
KAIRYU:(vivid)
RYUKI:swing
KAIRYU:(swing)
RYUKI:move Vivid
KAIRYU:(aye…)
ファンの間でも以下のように、歌割り予想をしている方がいたようです。
当たった方がいるのか気になりますね!
マーゼルの「Vivid」を実際に聴いてみましたが、曲はとてもおしゃれでノリがいいので、通勤時間にぴったりです。
歌い始めはハヤトさんの色気のある歌声で、大人な雰囲気を作ってくれます。
そして、サビではナオヤさんが雰囲気を作り、ランさんと続き、カイリュウさんがセクシーな歌声でテンションが爆上がりします♪
メロディーの良さとMAZZELメンバーみんなの歌声が合わさって、「Vivid」の魅力がさらに増していますね!
そんな魅力たっぷりの「Vivid」は誰が振り付けしたのでしょうか?
この後詳しくご紹介しますね。
マーゼル デビュー曲Vividの振り付け師を調査!
マーゼルのデビュー曲「Vivid」の振り付け師は、「SHIGE」さんという方でした!
SHIGEさんは静岡県出身の振り付け師で、パフォーマー集団「S+AKS」のクルーのリーダーとして活動しています。
過去には
- 東方神起
- 3代目 J Soul Brothers
- BOA
- 安室奈美恵
- SPEED
などの曲の振り付け、MV内のダンサーとして出演をしています。
そんな方がMAZZELのデビュー曲の振り付けをするなんて、すごいですよね!
「Vivid」の振り付けはジャズ調の楽曲に合わせて、スタイリッシュでキレのある動きが特徴的です。
その振りつけのおかげで、メンバーそれぞれの個性や表現力も引き出してくれていますね。
振り付けや歌割りのもとになる、ジャズ調の楽曲を作った作詞作曲家は誰なんでしょうか?
気になりますので調べました。
マーゼル デビュー曲Vividの作詞作曲した人を調査!
マーゼルのデビュー曲「Vivid」の作詞作曲陣は以下の通りです。
- 作詞:SKY-HIさんと中村彼方さん
- 作曲:lyssa Ayaka Ichinoseさん、Phil Schwanさん、Sean Michael Alexanderさん、SQVAREさん
作詞は、BMSGの社長であるSKY-HIさんと中村彼方さんが手がけました。
中村彼方さんは、少女時代の作詞も手がけている作詞家・絵本作家です。
作曲は、Alyssa Ayaka Ichinoseさん、Phil Schwanさん、Sean Michael Alexanderさん、SQVAREさんという4人の音楽プロデューサーが担当しました。
特に、Alyssa Ayaka Ichinoseさんは韓国の人気男性アイドル「SEVENTEEN」も所属する、HYBE LABELS JAPANで活躍する若手女性ミュージシャン/音楽プロデューサーです。
そんな方も参加している豪華な作詞作曲陣から、マーゼルの期待の高さが伝わってきますね!
また、デビューシングルからこれだけ豪華なメンバーを集めたBMSGグループのすごさも伝わってきます。
まとめ
マーゼルデビュー曲Vividの歌割りは、執筆時点では公表されていないため、わかりませんでした。
しかし、マーゼルメンバーは個性のある歌声をしているので、すぐに歌割りも分かりそうです。
公式に発表されたりしたら更新していきますね。
また、振り付け師に関しても発表がないため、こちらもわかり次第追記していきます。
作詞作曲は以下の方たちが行っていました。
- 作詞:SKY-HIさんと中村彼方さん
- 作曲:lyssa Ayaka Ichinoseさん、Phil Schwanさん、Sean Michael Alexanderさん、SQVAREさん
ご紹介したとおりマーゼルのデビュー曲「Vivid」は、豪華な人たちによって作詞作曲されています。
ジャズ調のメロディーとマーゼルの個性的な歌声と相まって、とてもオシャレでセクシーなカッコいい曲に仕上がっています。
デビューシングルでマーゼルの魅力を知る人も多そうですね!
以上、マーゼルデビュー曲Vividの歌割りは?振り付け師や作詞作曲した人も調査!でした。