BMSGから2つ目のグループとしてデビューしたMAZZEL(マーゼル)。
デビュー曲「Vivid」も公開され、これからTV・ラジオ・雑誌などで目にすることも増えそうですよね!
そんなマーゼルの最年少メンバー、ハヤトについて今回は調査します。
題して、マーゼルハヤトはオネエ?オネエと言われる理由や原因はガールズダンスなのか調査!です。
ハヤトには、オネエなの?というウワサがあるようですね。
中性的な外見にも関係していそうですが、そのほかにも理由があるのでしょうか?
そこで今回は
- マーゼルハヤトはオネエ?
- マーゼルハヤトがオネエと言われる理由や原因はガールズダンス?
について調べました。
それでは、マーゼルハヤトはオネエ?オネエと言われる理由や原因はガールズダンスなのか調査!をお届けしていきますので、最後までお付き合いください。
マーゼルハヤトはオネエ?
インプットして
— 新ぐーちゃん (@BBBbmsg) May 10, 2023
アウトプット°・*:.。.☆
team✩.*˚ MAZZEL!
とうとうデビューは目前🦄🪽
羽ばたけHAYATO☆。.:*・゜
楽しめトム☆。.:*・゜
#MAZZEL_Vivid
#MAZZEL_HAYATO
#MISSIONMISSION
5月11日21時MV公開
5月17日デビュー
𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠・*・:≡ pic.twitter.com/N8QOn5En7R
マーゼルハヤトがオネエであるという情報は現在、見つかっていません。
個人的な話ですし、本人が話さないとわからないですよね。
では、なぜオネエと言われるのか3つ考えてみました。
- 中性的な外見
- みんなから「オンマ」と呼ばれている
- ガールズダンスが踊れる
1つめは中性的な外見。
全体的に少し線が細めでつぶらな瞳が可愛さを増していますよね!
そして、仕草や所作もやわらかく、与える印象が優しそうなふんわりとしたイメージです。
2つめはみんなから「オンマ」と呼ばれている点です。
「オンマ」とは韓国語で、お母さんの意味です。
ゴミが置いてあると注意したり、自炊できたりと行動がお母さんみたいだからそう呼ばれているみたいです。
最年少メンバーながら、MCとしてメンバーのトークを回していくしっかりした所も頼れるお母さんみたいで可愛いですよね!
3つめはガールズダンスが踊れることです!
これについては、このあと詳しく調べていきます!
マーゼルハヤトがオネエと言われる理由や原因はガールズダンス?
マーゼルハヤトがオネエと言われる理由や原因はガールズダンスが踊れるからなのでしょうか?
ハヤトは高校生の時に、Nidアカデミーでダンスを習っていました。
ガールズダンスばかり習っていたそうで、とても好きだったことがわかりますね!
しかし、ハヤトがガールズダンスを踊り始めたのは高校生の時が初めてではありません。
小学生の時からお姉さんの影響でK-POPが好きになり、歌やダンスを始めたそうです。
ガールズダンスをたくさん踊っていると女性らしい動きをたくさん覚えるので、自然と仕草がやわらかくなるのかもしれませんね!
オネエと言われる理由や原因は、ガールズダンスで習った女性らしい動きと、ハヤトが元々持っている優しい雰囲気からくるのかもしれませんね。
マーゼルハヤトがガールズダンスを始めた影響は?
マーゼルハヤトがガールズダンスを始めた影響についてですが、先ほどもお伝えしたように、お姉さんの影響があると思います。
ハヤトには5歳上のお姉さんがいますが、K-POPが大好きで韓国アイドルのダンスカバー動画をよく公開していました。
元々はお母さんがK-POPが好きで、お姉さんもハヤトも自然と好きになったのでしょう。
お姉さんとハヤトと二人でK-POPアイドルのダンスカバー動画をあげていたこともあるようです。
最近は動画をアップしていないようなので、何かのタイミングでアップしてくれたらうれしいですね♪
家族共通の趣味があるのはとてもほほえましいですし、家族の仲の良さがわかりますよね!
まとめ
今回はマーゼルハヤトはオネエ?オネエと言われる理由や原因はガールズダンスなのか調査!をお届けしました。
マーゼルハヤトがオネエかどうか、情報がなかったのでわかりませんでしたが、オネエと言われる理由や原因を調べました。
ハヤトがオネエと言われる理由や原因は以下の3点と予想しました。
- 中性的な外見
- みんなから「オンマ」と呼ばれている
- ガールズダンスが踊れる
ハヤトが元々持っている優しい雰囲気や、ガールズダンスで覚えたやわらかい仕草・動きからオネエなの?と言われてしまうようですね。
ですが、プレデビュー曲「MISSION」やデビュー曲「Vivid」では、力強く歌って踊ることもできます。
家族の影響でK-POPを好きになり、ガールズダンスを踊っていたハヤト。
女性らしいやわらかさやしなやかさは、ダンスの表現の一つとして今後の活動に生かされるのではないでしょうか。
ハヤトは最近K-POPアイドルIVEの「I AM」のダンスをカバーした動画を公開しましたが、とても上手に踊っていますよね!(撮影者はメンバーのナオヤでしたね!)
男性のK-POPアイドルもTikTokチャレンジでガールズグループのダンスを一緒に踊ることもありますし、ハヤトの中でも自然なことかもしれないですね。
ハヤトにはこの個性を大切に、いつも笑顔で活動してくれたらいいですね!
以上、マーゼルハヤトはオネエ?オネエと言われる理由や原因はガールズダンスなのか調査!でした。