ルセラフィムツアーの倍率がヤバい!当落結果や当たりやすい枚数や時間は?

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
ルセラフィム ツアー 倍率

8月12日ソウルでの公演を皮切りに、ルセラフィム初のツアーが始まります。

ピオナの皆さん待望のライブツアーですね!

今回のツアーでは、もちろん日本でのライブも開催されるので、初ツアーを観に行きたい方もたくさんいるでしょう。

ルセラフィムを生で見れる機会はあまりないですし、ぜひ参戦したいところですが、倍率やチケット情報が気になりますよね。

そこで今回は

  • ルセラフィムツアーの倍率
  • ルセラフィムツアーの当落結果情報
  • ルセラフィムツアーが当たりやすい枚数や時間

を調査しました。

それでは、ルセラフィムツアーの倍率がヤバい!当落結果や当たりやすい枚数や時間は?をお届けしていくので、最後までお付き合いください。

\会場が決まったら部屋がなくなる前に予約!/

目次

ルセラフィムツアーの倍率がヤバい!

ライブ

ルセラフィムツアーの倍率は約15倍と予想します。

ルセラフィムの公式Twitterフォロワー数、ツアー会場のトータル収容人数から次のように計算しました。

(48.8万人×70%×2公演×2枚)÷7.8万人=15.054…倍

想定チケット申し込み数÷会場キャパシティ=倍率の計算式です。

あくまで個人的な予想なので、外れている可能性もあることはご了承ください。

ライブの日程が平日になっていますが、初めてのツアーになるので応募数も多くなるでしょう。

実際にTwitterでは「当たったら学校を休んででも行く!」と言っている方をたくさん見ました。

同じように考えている方も多いはずなので、やはり倍率は高くなるでしょう。

想定チケット申し込み数など詳しく解説していきますね!

ルセラフィムツアーのチケット申し込み数

ルセラフィムの公式Twitterフォロワー数は、2023年7月6日現在で48.8万人います。

今回はライブ会場が愛知・東京・大阪なので、遠方に住んでいて応募できない方もいるでしょう。

また、どうしても当日予定が合わない方もいると思うので、全員は応募しないと考えます。

一方で、ライブが1公演2枚まで申し込み可能で、各公演でエントリーが可能です。

上記をふまえて、フォロワーの60%が2公演で2枚チケットを申し込むと考えました。

整理するとチケット申し込み数の計算は、下記の前提で行います。

  • Twitterフォロワー数の60%が申し込み
  • 1人あたり2公演に応募する
  • 1人当たり2枚応募する

数字にすると以下のとおりです。

48.8万人×60%×2公演×2枚=117.12万枚

ツアーは3都市での公演のみですが、各場所で2公演ずつ開催します。

そのため、各都市の2公演両方に全員が応募すると考えました。

ルセラフィムツアーのライブ会場キャパシティ

ルセラフィムツアーの各会場のキャパ数を合計したところ、収容人数は77,796人でした。

ステージの構成によって収容人数が前後することはありますが、100%の収容数の前提で約7.8万人が、合計収容人数と想定しました。

各会場のキャパシティは下記のとおりです。

会場キャパシティ(人)公演数(回)トータルキャパシティ(人)
【愛知】日本ガイシホール10,000220,000
【東京】国立代々木競技場第一体育館12,898225,796
【大阪】大阪城ホール16,000232,000
合計77,796

おそらく応募が殺到するので、追加公演もありそうな気がしますね!

やまうし

会場が決まったら早めに近くのホテルを抑えておきましょう!

>>日本ガイシホール近くのホテルはこちら

>>国立代々木競技場第一体育館に近いホテルはこちら

>>大阪城ホールに近いホテルはこちら

ルセラフィムツアーの当落結果

ガッツポーズする女性

続いてルセラフィムライブ2023の当落結果に関する情報を、次の2つにわけてご紹介します。

  • 当落結果日がいつなのか
  • 当落結果のみんなの反応

それぞれご紹介していきますね♪

ルセラフィムツアーの当落結果はいつわかる?

公式からチケット応募情報が発表されて、当落結果は以下の日程となりました。

  • ファンクラブ会員1次先行:2023年7月14日(金)11:00~
  • ファンクラブ会員2次先行:2023年8月3日(木)11:00~
  • ローチケ先行:2023年8月9日(水) 11:00頃

お昼前からの発表なので、仕事中や授業中にソワソワしちゃいそうですね!

一般発売の情報まで発表されたので、他にチケット応募の方法は出てこないでしょう。

続いては、各先行抽選の当落結果をご紹介していきます!

ルセラフィムツアーの当落結果まとめ!

FEARNOT MEMBERSHIP (JP)会員先行抽選受付

ファンクラブ1次先行となった「FEARNOT MEMBERSHIP (JP)会員先行抽選受付」の結果をご紹介していきます。

やはり高倍率だからか、落選してしまった人が多い印象でした!

ルセラフィムツアーが当たりやすい枚数は?

チケット

ルセラフィムのライブで当たりやすい枚数は、特にないと思います。

しかし、あえて挙げるとすれば、1枚の申し込みが当たりやすいでしょう。

理由は、ある列で1席だけ余った場合、1枚応募した方が当選するからです。

一方で2人以上で申し込んだ場合、通路や列を挟まないように、横並びで席が用意されます。

ルセラフィムの運営から公式に発表されていませんが、2枚以上より1枚で応募した方が、席の調整がしやすいのは想像できますよね。

ただ、個人的には1枚か2枚以上で、大きく倍率が変わるとも思えないです。

家族や恋人、友だちと行きたい場合、1人だと心細い場合は、希望枚数で応募しましょう。

ルセラフィムツアーが当たりやすい時間は?

疑問のある女性

ルセラフィムのライブに当たりやすい時間はありません。

応募人数も多いはずですし、応募期間も数日から1週間あるはずなので、応募時間はチェックしていないでしょう。

ルセラフィムに限らず、ライブチケットは機械的に抽選すると言われているので、どんな時間に応募しても変わらないです。

時間は気にせずに忘れないうちに応募しましょう!

まとめ

ルセラフィム ライブ 2023 倍率

今回はルセラフィムツアーの倍率や当落結果、当たりやすい枚数・時間をご紹介しました。

ルセラフィムツアーの倍率は下記の計算式から、約15倍と予想しました。

(48.8万人×70%×2公演×2枚)÷7.8万人=15.054…倍

  • 想定チケット申し込み数÷会場キャパシティ=倍率

個人的な予想のため、上記の倍率は外れる可能性があります。

しかし、ファンがものすごく多いルセラフィムの初ライブなので、高倍率になると予想します。

当落結果の日時についても、下記のとおり発表されています。

  • ファンクラブ会員1次先行:2023年7月14日(金)11:00~
  • ファンクラブ会員2次先行:2023年8月3日(木)11:00~
  • ローチケ先行:2023年8月9日(水) 11:00頃

1次先行は発表されましたが、今からドキドキしますね…!

当たりやすい枚数や時間は以下のとおりなので、気にしすぎなくて大丈夫です。

  • 当たりやすい枚数:なし(あえて言うなら1枚)
  • 当たりやすい時間:なし

高倍率だと思いますが、チケットが当たってライブに行けますように!

以上、ルセラフィムツアーの倍率がヤバい!当落結果や当たりやすい枚数や時間は?でした。

よかったらシェアしてね!
目次