夏の風物詩として毎年大勢の見物客でにぎわっていた「板橋花火大会」が4年ぶりに開催されることになりました!
2020年からコロナウィルスの影響で中止になっていましたが、2023年8月5日(土)に実施されるとあって楽しみにしてる方も多いと思います。
そこで今回は板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットはどれ?座席表つきで場所も紹介!をお届けしたいと思います。
板橋花火大会と言えば
- 日本最高峰の花火師が手掛ける「芸術玉」
- 東京最大級の「尺五寸玉」
- 関東最長級の「大ナイアガラの滝」
- そしてフィナーレを飾るワイドスターマイン「いたばし名物夜空の大万華鏡」
などたくさんの見どころがあります。
こんな迫力のある綺麗な花火を家族や友人、恋人や職場の同僚たちと良い席で楽しみたいですよね?
どんな席があるのでしょうか?
ということで、板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットはどれ?座席表つきで場所も紹介!をお届けしますので、最後までお付き合いください。
板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットはどれ?座席表つきで場所も紹介!

荒川をはさむ東京都板橋区と埼玉県戸田市で行われる板橋花火大会。
2023年の有料席チケットの場所は以下の4種類あります。
- 陸上競技席
- プライムシート
- S席
- A席
おすすめ順に一つずつ詳しく見ていきましょう!
板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットの場所①:陸上競技席

陸上競技席は打ち上げ場所にとても近く、長さ100mの「専用ナイアガラの滝」が設置されています。
各国の料理や飲み物を楽しめるフードコートもあります。
食事を楽しみながら家族や友人と大迫力の花火を堪能できる場所ですね!
席は3種類です。
席種 | 購入単位 | 席仕様 |
---|---|---|
丸テーブル席 | 4枚1組(1組まで) | ひじ掛け付き椅子と丸テーブルのセット |
イス席 | 1枚ずつ(8枚まで) | パイプ椅子 |
グループ席 | 8枚1組(1組まで) | ブルーシート・エコクッション付き |
ブルーシート敷でもエコクッションが付いてるのはうれしいですよね!
板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットの場所②:プライムシート

プライムシートは仕掛け花火の真正面で打ち上げ花火にも一番近い最高の特等席です!
「大ナイアガラの滝」も目の前に広がり、すべての花火を楽しめる良席です!
席は1種類です。
席種 | 購入単位 | 席仕様 |
---|---|---|
プライムシート | 1枚ずつ (8枚まで) | 階段状のスタンド席でエコクッション付き |
コンクリートの階段状ですので、エコクッション付きはありがたいですね!
板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットの場所③:S席

S席は大ナイアガラの滝を正面から見ることができます。
席は2種類です。
席種 | 購入単位 | 席仕様 |
---|---|---|
S席 | 1枚ずつ(8枚まで) | 階段状の土手が座席でエコクッション付き |
グループS席 | 8枚1組(1組まで) | ブルーシート・エコクッション付き |
S席もすべてエコクッション付きです。
グループS席では持ち寄った食事をみんなで食べたり、寝転んで花火を見上げたりと家族や仲間とゆっくり楽しむことができそうですね!
板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットの場所④:A席

A席はナイアガラの滝は見えづらい位置ですが、通常の打ち上げ花火は近くで楽しむことができます。
席は4種類です。
席種 | 購入単位 | 席仕様 |
---|---|---|
A席 | 1枚ずつ(8枚まで) | 階段状の土手が座席でエコクッション付き |
ボックス席 | 4枚1組(1組まで) | 階段状の土手でエコクッション付き 2名横並び×上下2列に座り4名が四角く座れる |
芝生斜面グループ席 | 8枚1組(1組まで) | 芝生の斜面席で専用のダンボール椅子付き |
グループA席 | 8枚1組(1組まで) | ブルーシート・エコクッション付き |
ボックス席は2組まで購入できるので、スタンド内のグループ席として使用できますね!
グループA席も家族や仲間と食事をしながらゆっくり過ごせそうですね。
人数に合わせて選びやすい席となっています。
板橋花火大会2023有料席チケットの買い方も紹介!

それでは、板橋花火大会2023有料席チケットの買い方も紹介していきましょう。
有料席チケットの買い方は以下の2つがあります。
- 直接購入
- インターネット購入
順番に見ていきましょう。
板橋花火大会2023有料席チケットの買い方:直接購入
一般販売日の6月10日(土)10時から、以下の店舗で直接チケットが購入できます!
- セブンイレブン(24時間受付)
- 板橋区観光協会窓口 平日のみ(9時~17時)
セブンイレブンでは、マルチコピー機で「チケット」→「チケットぴあ」を選択後、「いたばしはなび」で検索すると購入できます。
また、区内先行販売が6月3日(土)10時から販売開始になるようです。
詳しい情報はまだ板橋花火大会ホームページから出ていませんので、わかり次第追記します。
板橋花火大会2023有料席チケットの買い方:インターネット購入
2つ目の方法はインターネット購入で、6月10日(土)10時より以下の2つのページから購入できます。
一般発売当日は回線が混み合って激戦になる可能性があります。
チケットぴあでの受付なので、先に会員登録しておきましょう!
板橋花火大会2023有料席チケットの値段も紹介!

では、気になる有料席チケットの値段を紹介していきます!
席種 | 購入単位 | 値段(税込) |
---|---|---|
丸テーブル席 | 4枚1組(1組まで) | ¥32,000 |
イス席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥5,500 |
グループ席 | 8枚1組(1組まで) | ¥40,000 |
プライムシート | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥6,000 |
S席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥5,000 |
グループS席 | 8枚1組(1組まで) | ¥40,000 |
A席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥4,500 |
ボックス席 | 4枚1組(1組まで) | ¥18,000 |
芝生斜面グループ席 | 8枚1組(1組まで) | ¥36,000 |
グループA席 | 8枚1組(1組まで) | ¥36,000 |
前回2020年の花火大会より値段は上がっています。
世の中値上げラッシュですし、2020年から値段が上がるのは仕方ないところですね。
全席プログラム付きで、未就学児の膝上観覧は無料となっています。
まとめ

板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットはどれ?座席表つきで場所も紹介!をお届けしましたが、いかがでしたか?
有料席チケットの場所や値段は以下のとおりでした。
席種 | 購入単位 | 値段(税込) | 席仕様 |
---|---|---|---|
丸テーブル席 | 4枚1組(1組まで) | ¥32,000 | ひじ掛け付き椅子と丸テーブルのセット |
イス席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥5,500 | パイプ椅子 |
グループ席 | 8枚1組(1組まで) | ¥40,000 | ブルーシート・エコクッション付き |
プライムシート | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥6,000 | 階段状のスタンド席でエコクッション付き |
S席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥5,000 | 階段状の土手が座席でエコクッション付き |
グループS席 | 8枚1組(1組まで) | ¥40,000 | ブルーシート・エコクッション付き |
A席 | 1枚ずつ(8枚まで) | ¥4,500 | 階段状の土手が座席でエコクッション付き |
ボックス席 | 4枚1組(1組まで) | ¥18,000 | 階段状の土手でエコクッション付き 2名横並び×上下2列に座り4名が四角く座れる |
芝生斜面グループ席 | 8枚1組(1組まで) | ¥36,000 | 芝生の斜面席で専用のダンボール椅子付き |
グループA席 | 8枚1組(1組まで) | ¥36,000 | ブルーシート・エコクッション付き |
また、販売方法は以下の2種類となっています。
- 直接購入
- インターネット購入
4年ぶりの開催とあって、多くの人が楽しみにしているでしょう。
有料席でもチケット完売になる可能性が高いので、希望の席がある方は早めの予約をお勧めします!
いつも以上にたくさんの方が花火を見に来ることが予想されるので、時間には余裕をもって外出したいですね。
今回は5か所同時打ち上げを行うワイドスターマインを質・量ともにグレードアップし迫力ある演出がされるとのことで、とても期待が高まりますね!
ぜひ、大切な家族や友人、恋人と鮮やかで迫力のある花火を楽しんでください!
以上、板橋花火大会2023おすすめの有料席チケットはどれ?座席表つきで場所も紹介!でした。