全国で12店舗のスクールを持つ人気ゴルフスクールのゴルフテック。
全店舗が最寄駅から徒歩5分以内と非常に便利で、会社帰りの人には嬉しい立地ですよね。
しかし、ゴルフテックのことを調べてみると「料金が高い」「レッスン時間が短い」「初心者向きじゃない」という意見がチラホラ出ています。
悪い口コミもありますが、いい口コミもあります。
そこで今回は、
- ゴルフテックのレッスン口コミ・評判は?
- ゴルフテックのレッスンは最悪でひどいのか?
について徹底調査しました。
それでは、ゴルフテックのレッスン口コミ・評判は?最悪でひどいのか体験談も紹介!をお届けしていくので、最後までお付き合いください。
ゴルフテックのレッスン口コミ・評判は?

ゴルフテックは、経験者向けのゴルフスクールになるので、初心者の方からするとあまりいい口コミはないですね。
悪い口コミ・評判 | いい口コミ・評判 |
---|---|
料金が高い | スイングを客観的に見れて、自分の変化がよくわかりました。 |
レッスン時間が短い | データに基づくレッスンは納得しやすいです! |
初心者向きじゃない | スコアが伸びました! |
早く結果が出ました! |
しかし、成長重視のレッスン内容なので、経験者からはいい口コミが圧倒的に多かったです。
それでは、それぞれの口コミについて詳しくご紹介します。
ゴルフテックのレッスン:悪い口コミ・評判

初心者には完全に不向き。
スイングの形ばかりにこだわる指導法。
米国のプロと同じスイングに指導してくれるのでプロかシングル目指すならお勧めだろう。
理屈は素晴らしいが上達には不向き。
コーチもマニュアル指導なので個別のレベルに応じた指導ができない。
引用:Google



料金が高い。
1回30分9350円〜(8回券購入時)1時間やると2万円近くになる。
プライベートだと妥当か。
初心者には高い。
もっと安いところが良い。
引用:Google
初心者が気軽にゴルフを楽しもう、といった考えではなくスイングをしっかりとしたものにしてスコアを伸ばそうという考えのレッスン内容となっています。
そうなると楽しさをまだ見出せてない初心者の方からは、いい口コミが出ないです。
そして、料金が高いと言う声が多いです。
こちらも打つことの楽しさよりも形を重視し、それを修正していくレッスン内容なので、初心者の楽しさがないんでしょうね。
私も初心者の頃は、フォームが大事と言われつつも、前に飛ばすことが楽しかった記憶があります。
なので、打つことよりも考えることを重視しているゴルフテックは、初心者には向いていないのかと思います。
しかし、経験者の方からは素晴らしい口コミが多いです。
ゴルフテックのレッスン:いい口コミ・評判



久々にゴルフを再開するにあたって、本格的に上達したいと思いレッスン受講しました。
自分の今のスイングを具体的に知ることで、改善点も明確に理解できますし、的確なアドバイスももらえ、上達している実感があります。
引用:Google



たまに100を切るくらいの腕前でしたが、巷にあふれるワンポイントレッスンではこれ以上の上達を感じられず、こちらに通い始めました。
基礎からデータに基づき着実に積み重ねていくことで、数値や理論どおりに球筋が変化していくのがわかって納得感が高いです。
通い始めて半年ほどでベストスコアを更新しました。
引用:Google



一対一でレッスンしてくださるので、本当にうまくなりたいならおすすめ。
靴・グローブ・クラブもあり、会社帰りに行きやすいです。
引用:Google
やはり経験者からは高評価ですね。
実際にスコアが伸びたとか、上達している実感がありますといった口コミがあります。
経験者だから分かる楽しさが多いので、いい口コミにつながるのだと思います。
スコアが伸び悩んでいる人にとっては、気づきを教えてくれるゴルフレッスンになるので、ゴルフテックはいい口コミも多いのでしょう!
ゴルフテックのレッスンは最悪でひどいのか体験談も紹介!


結論からお話ししますと、ゴルフテックは正しいスイングフォームを身につけたいゴルフ経験者には、オススメです。
完全マンツーマンでじっくり丁寧に指導してもらえると好評です。
しかし、他のゴルフスクールに比べ料金が高く、スコアにつながらないといった声もあります。
なので、
- 料金が高いこと
- スコアにつながらないこと
の2つについて詳しくご紹介します。
料金が高い
レッスン情報 | ゴルフテック | ゴルフパフォーマンス | チキンゴルフ |
---|---|---|---|
対象者 | 中級者以上 | 初心者〜上級者 | 初心者向け |
特徴 | 高精度なスイング分析 | 完全個室 30日間の全額返金保証 ラウンドレッスン付き | 駅近・手ぶらOK 1対2 or 1対1のレッスン |
入会金(税込) | 無料 | 30,000円 | 35,000円 |
レッスン費用(税込) | 52回:435,600円 25回:286,000円 10回:124,850円 | プレミアムコース:298,000円 ベーシックコース:198,000円 トライアルコース:98,000円 | プレミアム通い放題 4ヶ月:347,800円(月10,000円〜) 2ヶ月:197,800円(月5,700円〜) |
デイタイム通い放題 4ヶ月:277,800円(月8,000円〜) 2ヶ月:167,800円(月4,800円〜) | |||
レッスン体制 | マンツーマン | マンツーマン | 1:2 |
営業時間 | 平日10:00〜22:00 土日祝8:00〜20:00 | 24時間営業 | 7:00〜23:00 |
体験レッスン費用(税込) | 体験:3,300円 | 体験:無料 | 体験:3,000円 |
※チキンゴルフの月あたりの料金は提携の信販会社を利用かつ分割払いした場合の料金です。
レッスン内容が違うので、厳密に比較対象はしにくいかもしれませんが、料金は高い方だと思います。
30分あたりの料金は以下のとおりです。
- ゴルフテック:12,485円
- ライザップゴルフ:13,050円
- チキンゴルフ(回数制):9,292円
- ゴルフパフォーマンス(トライアルコース):8,910円
何を重視するかによって変わってきますよね。
スコアが伸び悩んでいて、基本となるスイングのレッスンを受けたい方にはゴルフテックがオススメです。
上手にならなかったら、全額返金保証のあるゴルフパフォーマンスがいいでしょう。
これからゴルフを楽しみたいという方には、1:2で指導してもらえるチキンゴルフが楽しめると思います。
スイングが綺麗になるだけでスコアにつながらない
ゴルフテックはスイング修正がメイン故に、フォームはキレイになったけど、スコアは良くならなかったという不満の声もあります。
ゴルフテックのレッスンは最新システムを利用し、プロゴルファーのスイングフォームを習得することでスコアアップを目指すというものになります。
ただ、スコアが伸びなかったとしても返金保証はありません。
しかし、こちらも初心者の声となり、前にもご紹介しましたが経験者からは全く反対のいいコメントが多いです。
的確な指示や数値に表すことによって、一人ひとりに合わせたレッスン内容になるので、上達することが目に見えてわかり、納得感も高いというコメントがあります。
よって、経験者の方にはゴルフテックがオススメといえるでしょう!
まとめ


ゴルフテックのレッスン口コミ・評判はについてよくない声も聞かれましたが、最悪でひどいとまではありませんでした。
悪い口コミ・評判 | いい口コミ・評判 |
---|---|
料金が高い | 的確なアドバイスがもらえ、上達している実感があります |
レッスン時間が短い | マンツーマンでその人にあったレッスン内容はいいと思います |
初心者向きじゃない | データに基づくレッスンは納得しやすいです |
スコアが伸びました | |
早く結果が出ました |
上記のように悪い口コミ・評判もありましたが、いい口コミ・評判の方が多かったことが分かります。
確かに他のゴルフスクールに比べると料金は高く、レッスン時間が短いことは事実です。
マンツーマンで最新の機械を使って、その人その人に合わせたベストなスイングフォームを作ることによって、金額以上の対価を得ることができるでしょう。
結局は時間が少なくても内容が良ければ問題ないかと思います。
以上、ゴルフテックのレッスン口コミ・評判は?最悪でひどいのか体験談も紹介!でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。