今回はゴルフサバイバルトッププロ2023のコースはどこなのか、過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場もご紹介します。
ゴルフサバイバルは、今後活躍が期待される女子ゴルファー10人が賞金100万円を目指して、勝ち抜き戦をしていくゴルフ番組ですよね。
毎月「〇月の陣」という形で放送されていますが、毎年年始の特番回で「トッププロ大集結SP」も放送されています。
2023年も1月5日にトッププロ大集結SPが放送されていましたが、どこのゴルフ場が使われていたんでしょうか?
気になったので、過去のトッププロ大集結SPで使われたゴルフ場も含めて、調査してみました!
それでは、ゴルフサバイバルトッププロ2023のコースはどこ?過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場も紹介!をお届けしていくので、最後までお付き合いください。
ゴルフサバイバルトッププロ2023のコースはどこ?
ゴルフサバイバルトッププロ2023で使われたコースは「宮崎国際ゴルフ倶楽部」です。
温暖な宮崎の気候に育まれた 27ホール丘陵コース。
宮崎の地名や自然にあやかった3つのコースは橘(タチバナ)・霧島(キリシマ)・尾鈴(オスズ) 橘コースはフラットでフェアウェイ幅も充分、池が効いたホールも楽しく、霧島コースは広いフェアウェイとなだらかなうねりが楽しさを醸し出し、尾鈴コースは起伏の大小やトリッキーなコースが楽しいゴルフライフを演出します。
引用:楽天GORA
- 住所:〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島6634-1
- 電話番号:0985-73-1606
- アクセス(車):宮崎自動車道/宮崎ICより23㎞、東九州自動車道/西都ICより10㎞
- アクセス(電車):JR日豊本線・佐土原駅(JR日豊本線・佐土原駅下車)
- アクセス(タクシー):佐土原駅から5分~10分 800円前後
- クラブバス:なし
- ホール:27ホール(パー108)
- コースタイプ:丘陵
\ゴルフサバイバルトッププロ大集結SPのロケ地でゴルフしよう!/
ゴルフサバイバル過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場も紹介!
ゴルフサバイバル過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場も調査してみました。
過去開催されたトッププロ大集結SPは2020年、2021年、2022年の3回。
その3回とも2023年の大会と同じように、「宮崎国際ゴルフ倶楽部」で開催されていました!
トッププロ大集結SPの時は毎回恒例の場所になっているみたいですね。
おそらく2024年以降もトッププロ大集結SPでは、「宮崎国際ゴルフ倶楽部」が使われるでしょう!
まとめ
ゴルフサバイバルトッププロ2023のコースはどこなのか、過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場もご紹介しました。
ゴルフサバイバルトッププロ2023のコースは宮崎県の「宮崎国際ゴルフ倶楽部」で撮影されていました。
また、2020年~2022年のゴルフサバイバルトッププロ大集結SPでも同様に「宮崎国際ゴルフ倶楽部」が使われています。
ぜひ選手たちと同じゴルフ場でプレーしてみてくださいね!
以上、ゴルフサバイバルトッププロ2023のコースはどこ?過去のトッププロ大集結SPのゴルフ場も紹介!でした。
\ゴルフサバイバルトッププロ大集結SPのロケ地でゴルフしよう!/
コメント