矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?購入方法や値段や会場・日程も調査!

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
矢沢永吉ライブチケット一般発売

矢沢永吉の今年のライブ「Welcome to Rock’n’Roll」の詳細が発表されましたね!

この日を楽しみに待っていたファンも多いでしょう。

ライブチケットの倍率はかなり高いと思います。

そこで今回は矢沢永吉ライブ2023チケット一般発売いつからなのか、応募方法や値段や会場・日程も調査します!

以下のとおり、4つに分けてお伝えします。

  • 矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?
  • 矢沢永吉ライブチケット2023の購入方法
  • 矢沢永吉ライブチケット2023の値段
  • 矢沢永吉ライブ2023の会場・日程

今年は9都市全18公演のアリーナツアーが予定されています。

希望の会場や席のチケットが入手できるか気になるところですよね?

ではさっそく、矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?購入方法や値段や会場・日程も調査!をお届けしますので、最後までお付き合いください。

目次

矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?

疑問のある女性

では、矢沢永吉ライブ2023チケット一般発売はいつからなのでしょうか?

6月7日現在、一般発売の情報はまだ出ていませんでした。

こちらは情報がわかり次第、追記していきます。

ですが、2022年のライブでは一般発売がありましたので、今年もあると予想します。

そこで2022年の情報をもとに、今年の一般発売はいつか予想してみました!

今年の一般発売は2023年11月4日(土)12時からと予想します!

あくまで予想ですので、外れる可能性があることをご了承ください。

参考までに2022のチケットの一般発売はいつだったのか、次でご紹介します。

矢沢永吉ライブ2022チケットの一般発売はいつだった?

矢沢永吉ライブ2022チケットの一般発売はいつだったのでしょうか?

2022年はライブ初日公演の1週間前に一般発売でした。

2022年矢沢永吉ライブの一般発売日と初日公演日はこちらです。

  • 一般発売:2022年11月4日(金)12時~
  • 初日公演:2022年11月11日(金)

初日公演の1週間位前から、公式ホームページなど情報のチェックをした方がいいようです。

矢沢永吉ライブチケット2023の購入方法は?

ライブ

それでは、矢沢永吉ライブ2023チケットの購入方法をお伝えします。

応募方法は6つあります。

  • YAZAWA CLUB先行
  • YAZAWA CLUB2次先行
  • E.YAZAWA会員先行
  • オフィシャルLINE先行
  • ticket board先行
  • 一般発売

です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:YAZAWA CLUB先行

YAZAWA CLUB先行は4月3日~4月16日で受付終了しています。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:YAZAWA CLUB2次先行

YAZAWA CLUB2次先行は4月23日~5月7日で受付終了しています。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:E.YAZAWA会員先行

E.YAZAWA会員先行は4月23日~5月7日で受付終了しています。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:オフィシャルLINE先行

オフィシャルLINE先行は5月8日~5月21日で受付終了しています。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:ticket board先行

ticket board先行は6月1日(木)12時~6月11日(日)23時59分までの受付となっています。

オフィシャルLINE先行までで一部公演は当選上限枚数に達したため、受付を実施していない公演、席種があります。

受付対象公演は以下のとおりです。

日程会場
11月12日(日)宮城県:ゼビオアリーナ仙台
11月16日(木)静岡県:浜松アリーナ
11月17日(金)
11月21日(火)北海道:北海道立総合体育センター
11月26日(日)愛知県:日本ガイシホール
11月29日(水)広島県:広島グリーンアリーナ
12月5日(火)福岡県:マリンメッセ福岡 A館
12月6日(水)

申込はticket boardの「LIVE QR PLUS」アプリで行います。

席種はS席と車いす席で4枚まで申込みできます。

希望の公演がある場合は、忘れずに申込みしましょう。

矢沢永吉ライブ2023チケットの応募方法:一般発売

一般発売は、先ほどもお伝えしたとおりまだ情報がでていません。

2022年ライブの一般発売は初日公演の1週間前でした。

今年は2023年11月4日(土)12時からと予想します。

日にちが近づいてきたら、こまめに情報をチェックしたほうがいいですね!

矢沢永吉ライブチケット2023の値段も調査!

お金

では、気になる矢沢永吉ライブチケット2023の値段もご紹介します。

  • SS席:21,000円(税込)
  • S席:15,000円(税込)
  • 車いす席:15,000円(税込)
  • A席:9,000円(税込)
  • 立見:6,500円(税込)

となっています。

A席と立ち見席については、武道館公演のみの受付です。

長年活躍している矢沢永吉さんのライブなので、やはりチケットの高額ですね…!

矢沢永吉ライブ2023の会場・日程も調査!

ライブ

矢沢永吉ライブ2023の会場・日程は以下のとおりです。

日程会場
11月11日(土)宮城県:ゼビオアリーナ仙台
11月12日(日)
11月16日(木)静岡県:浜松アリーナ
11月17日(金)
11月21日(木)北海道:北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
11月26日(日)愛知県:日本ガイシホール
11月26日(日)
11月29日(水)広島県:広島グリーンアリーナ
12月5日(火)福岡県:マリンメッセ福岡 A館
12月6日(水)
12月9日(土)大阪府:大阪城ホール
12月10日(日)
12月14日(木)東京都:日本武道館
12月16日(土)
12月17日(日)
12月19日(火)
12月23日(土)神奈川県:横浜アリーナ
12月24日(日)

全公演の開場時間は15:30、開演時間17:00で一緒です。

12月14日(木)の日本武道館でのチケットは、執筆時点で受付は行っていなかったので、注意してくださいね。

まとめ

矢沢永吉 ライブ 2023 チケット 一般発売

矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?購入方法や値段や会場・日程も調査!をお届けしましたがいかがでしたか?

一般発売日や応募方法については、以下のとおりです。

  • 一般発売はいつ?:まだ情報がでていません
  • チケットの応募方法:6月5日現在ticket boardのみ申込み可能

6月5日現在、ticket boardのみ申込み可能です。

受付可能な公演を確認して申し込んでくださいね。

一般発売は過去の傾向からも、初日の公演1週間前くらいになりそうです。

チケットの値段は以下のとおり、長く活躍している矢沢永吉さんのライブだけあって高額ですね。

  • SS席:21,000円(税込)
  • S席:15,000円(税込)
  • 車いす席:15,000円(税込)
  • A席:9,000円(税込)
  • 立見:6,500円(税込)

また、日程は次のとおり、9都市18公演の予定になっています。

日程会場
11月11日(土)宮城県:ゼビオアリーナ仙台
11月12日(日)
11月16日(木)静岡県:浜松アリーナ
11月17日(金)
11月21日(木)北海道:北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
11月26日(日)愛知県:日本ガイシホール
11月26日(日)
11月29日(水)広島県:広島グリーンアリーナ
12月5日(火)福岡県:マリンメッセ福岡 A館
12月6日(水)
12月9日(土)大阪府:大阪城ホール
12月10日(日)
12月14日(木)東京都:日本武道館
12月16日(土)
12月17日(日)
12月19日(火)
12月23日(土)神奈川県:横浜アリーナ
12月24日(日)

一般発売チケットはすぐ完売することも予想できますので、情報をこまめに確認していきましょう。

みなさんが希望公演のチケットを手にできますように!

以上、矢沢永吉ライブチケット一般発売2023いつから?購入方法や値段や会場・日程も調査!でした。

よかったらシェアしてね!
目次